金沢は、日本海に面し魚介は種類豊富で新鮮なものが容易に入手できます。白山山系の伏流水と、肥沃な加賀平野によって育まれた良質な米など、寿司店にとっての好条件が揃っています。さらに、それに甘んじずに腕を磨く職人の心意気等が金沢の寿司のレベルを高めています。手間ひまを惜しまぬ仕事ぶりには並々ならぬものがあります。寿司のネタは、金沢でよく食されるブリや甘エビなどが人気です。
【寿し割烹寿し若の海の幸コース】
新鮮な魚介を使った本格的なお料理が味わえると、遠方のお客様はもちろん、地域の皆様にもお喜びいただいています。
※写真はイメージです。


【金沢彩の庭ホテルのご宿泊】
四季の彩りを感じる四つの庭と加賀五彩をテーマとした金沢初のコンセプトホテル。和モダンデザインによるスタンダードタイプ客室全室ゆったりとくつろげる広さです。加賀野菜など地元の食材にこだわった和洋ブッフェの朝食をご提供いたします。白山水系の伏流水を使った湯屋やライブラリー、フィットネスコーナーもございます。


【金沢周遊ラグジュアリーバス「彩の風」】
新幹線のグランクラスのようなシートの彩の風号。
通常の人数の約半分の座席数で、広い車内を贅沢に使ったまるで走るファーストクラス。
3分45秒に1回車内の空気が換気され、感染対策もばっちり。
観光名所が近づくと車内にエフエム石川の木村雅幸パーソナリティの音声ガイドが流れ地元の人でも初めて知る金沢の情報が聞けると地元民にも好評の旅。
途中、兼六園と金沢21世紀美術館、ひがし茶屋街で自由散策。
●行程
金沢彩の庭ホテル発9:40→金沢駅発10:00→兼六園→金沢21世紀美術館→ひがし茶屋街→近江町市場→金沢駅着13:40頃→金沢彩の庭ホテル着13:50頃


【プラン詳細】
14:00~ ホテルチェックイン
お食事のスタート時間については、①18:00~②20:00からとなりますので、どちらかお選びください。
お食事時間は約1時間半となります。
※金沢彩の庭ホテルから寿し若への送迎時間は、
お食事時間①18:00~の方⇒金沢彩の庭ホテル17:50発・寿し若19:40発
お食事時間②20:00~の方⇒金沢彩の庭ホテル19:50発・寿し若21:40発
となります。
※お飲物代は現地にて各自でのご精算となります。
※ホテルのお部屋タイプはおまかせのプランとなります。
※2名様より承ります
※ご予約受付後に、ホテルとお食事処の手配に入りますので満室・満席の場合はお受けできない場合もございます。予めご了承ください。
【実施場所】
金沢彩の庭ホテル
https://www.sainoniwa-hotel.jp/
【海の幸コース(ご夕食)】
1.付出し
2.刺身盛り合わせ
3.焼物
4.揚物
5.茶碗蒸し
6.握り鮨10貫・手巻き
7.汁物
8.デザート
【スケジュール】
14:00~ ホテルチェックイン
▼
17:50(19:50)
車両に乗って金沢彩の庭ホテルを出発
▼
18:00~(20:00~)
寿し割烹寿し若にて『海の幸コース』
▼
19:40(21:40)
車両に乗って寿し若を出発
▼
19:50(21:50)
金沢彩の庭ホテル到着・ご宿泊
※交通状況等により時間が前後する可能性がございます。ご了承ください。
●送迎車両
貸切バス:髙田産業株式会社
タクシー:石川交通等、石川県内タクシー会社
※いずれかになります。
【朝食】
・加賀野菜など地元の食材をふんだんに用いたお料理を提供いたします。
・新型コロナウイルス感染症の対応のためホテルでの朝食ブッフェでの提供を取りやめる場合がありますので予めご了承ください。
【ホテル駐車場】
無料駐車場完備
【内容】
1泊2食付き


【料金】
お一人様(2名1室ご利用)※お部屋タイプはおまかせとなります。
22,000円/人(税込)
※休前日等は24,500円/人(税込)となります。
企画・実施:株式会社 金沢アドベンチャーズ